実践記録◆WordPressで見出しの数が多くて見づらい場合の対策は・・・

ネットで稼ぐ日々の実践記録
WordPressでページ内の見出しが多い場合のその目次自体が見づらく煩わしいと思える場合があります。
そこで、フラグインの設定をを見直し変更しました。
その方法とは・・・
総合メニュー
ブログ概要稼ぐ準備稼ぎ方実践記録オススメHELPサイトマップ

 日々の実践記録                 

 「日々の実践記録の目次」へ戻る

実践記録◆WordPressで見出しの数が多くて見づらい場合の対策は・・・

WordPressには、ページ枚の記事の見出しのタイトルのを、目次として表示してくれる見る人にとって見やすくしてくれるTable of Contents Plus    (テーブル オフ コンテンツ プラス) と言う便利なフラグインがあります。

しかし、このプラグインでh1~h6の見出しタグを目次として表示させた場合、
ページ内の見出しが多い場合のその目次自体が見づらく煩わしいと思える場合があります。

そこで、下記のように設定をを見直し変更しました。

プラグイン(Table of Contents Plus)の設定変更について

自動的に目次を生成するプラグインのTable of Contents Plusの設定では、
見出しタグの表示方法についていろいろ用意されてますが、実際それをどのように使えがいいのかが初心者の私にには分かりませんでした。

しかし、実際にこのようなな問題が出て初めてそれらの機能がなぜあるのかが、分ってきました。

この問題に関連する機能は、3つあります。

1.目次を個別にページを表示させない設定をする。
2.h1~h6のうち下層のタグh4,h5,h6などを表示させない設定にする。
3.見出しタグのタイトル内の文字により目次を表示させない設定にする。

この3つうち、(3)を実施することでこの問題を解決できました。

1) 見出しタグのタイトル内の文字により目次を表示させない設定方法とは・・・

この設定は、タイトルの先頭文字が○○の場合に目次を表示させない設定です。

具体的には、
プラグインのTable of Contents Plusの設定から、
上級者向けの「表示」をクリックします。

次に、表示させたくない文字を選択しします。

・① 「除外する見出し」項目で

・② ③の「果物*「果物」から始まる見出しを無視する。」に該当する見出しタイトルの先頭の文字を指定する。

今回の場合、「◇」から始まる先頭文字を表示させないようにしたいので「◇*」と入力します。

これで、表示させたくない見出しの先頭文字に「◇」を追加すれば、その見出しが表示されなくなります。

2) 実際の編集画面での使用例です。

実際のページの見出しには、h1~h6のうちタグh1~h4,までを表示する設定にしてありますが、h4見出しが多いので個別に見出しの先頭に「◇」を記入して表示にさせない様にしました。

参考までに・・・

3) 実際のページの見出しです。

◇を記入したh4タイトルは非表示となってスッキリした目次になりました。

先頭文字に「◇」を使用した理由は、左かっこ「(」やハイフォン「-」はすでに使用されていたり、今後使用するかもしれないので「◇」しました。

このページの目次へ戻る▲


木のナビゲーションボタン「Next」

➤ next 実践記録 047◆WordPressでサイドバーにRSSの表示をさせる方法

 「日々の実践記録の目次」へ戻る

====================

初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。

総合メニュー
 Top (ブログの概要) 
ネットで稼ぐための準備
ネットで稼ぐ稼ぎ方
  日々の実践記録
オススメ情報
HELP・お助け情報

「ブログの概要」へ戻る

====================

シェアする

フォローする

トップへ戻る