ネットで稼ぐ稼ぎ方◆スマホで稼ぐ◆

5

総合メニュー
ブログ概要 稼ぐ準備 稼ぎ方 実践記録 オススメ HELP サイトマップ

  ネットで稼ぐ稼ぎ方              

ネットで稼ぐ稼ぎ方
ネットで稼ぐ稼ぎ方・目次
01 ネットで稼ぐための基礎知識
02 ポイントを集めて稼ぐ
03 アフィリエイトで稼ぐ
04 商品販売で稼ぐ
05 スマホで稼ぐ
06 内職・グランドソーシング
09 その他 ネットで稼ぐ方法
10 売上UPと継続方法

  スマホで稼ぐ  

スマホで稼ぐ・詳細
 スマホで稼ぐ 目次
アンケート・ポイントサイトで稼ぐ
自宅の不用品販売
写真販売
その他・スマホで稼ぐ
販売商品の仕入れ方

  ネットで稼ぐ稼ぎ方・目次へ戻る

    スマホで稼ぐ・目次   

1. スマホで稼ぐ稼ぎ方

スマホだけで稼ぐ方法については、アンケートサイトやメルカリなどでの物品販売などがあります。

もちろんスマホだけでで稼ぐ方法はパソコンでも稼げますしパソコンのほうが文字入力など作業も効率的にできると思います。

ただ、スマホは常時持ち歩いているので、どこにいてもちょっとした隙間時間を利用してアンケートに答えたり、写真販売のための写真をチャンスを逃さずタイミングよく収集することも可能になります。

しかし、画像編集やホームページ作成など本格的にビジネスをするのであれば基本的にはパソコンですることをお勧めします。

またスマホでお小遣い程度の月額3万円程度をコツコツと継続して稼ぐことは可能だとおもが大切になります。

1-1) スマホで稼ぐことのメリット

スマホで稼ぐメリットは大きく3つあります。

メリット
・ちょとした隙間時間を利用して稼げる(通勤・通学などでの電車の中)
・資金なしで専門的スキルがなくても誰でも稼げる。
・ 簡単なホームページを作成して軽い不労所得も作れる。

スマホならば、通勤や遊学での電車の中や食後のちょっとした休息時間などの空き時間を利用してアンケートサイトやポイントサイトなどでポイントを稼ぐことが可能です。

また、スマホだけあればパソコンと同じように、資金なしでもリスクなしで稼ぐことに挑戦できます。

たとえば、自宅にある不用品をメルカリなどのオークションへ出品して稼ぐことができます。メルカリでは、簡単出品などの出品に関するサポートも用意されれており、出品商品の撮影もスマホのカメラで充分きれいに取れます。

また出品時の手数料なども必要なく商品が売れた場合のみ売り上げ金額の数パーセントが引かれて支払われる仕組みなので出品後長い間売れない場合や数多くの出品をした場合でも費用が発生することはありません。

さらに、パソコンと同じようにスマホ版のホームページを作成し不労所得用としての運用も可能です。

たとえば、モバイル端末対応のWiXやJIMDOなどの無料のホームページ作成ツールを利用してショッピングサイトをオープンしたりスマホで無料ブログのはてなブログやライブドアブログ、アメーバブログをりようしてアフィリエイトや商品販売などを行うことが可能です。

TwtterやFacebookなどのSnsを利用して、ホームページへ誘導し商品やサービスを紹介して稼ぐことも可能です。

通常、これらのサイト作成ではパソコンでPC版のホームページを作成することで同時にスマホ版のホームページも作成されるようになっていますので作成中に作成しているページのレビューを確認しながら見やすいように修正を加えながら作業を進めることが可能になっています。

このページの目次へ戻る▲

1-2) スマホで稼ぐことのデメリット

スマホで稼ぐことのデメリットは大きく3つあります。

デメリット
・お小遣い程度しか稼げない。
・安定的に稼げない。
・簡単に稼げるなどの詐欺サイトに注意。

スマホで稼ぐ方法には、アンケートやポイントサイト、自宅不用品のメルカリ販売や写真販売などがありますが、実際に稼げるき金額は月額数千円~数万円程度だと思います。

だれでも簡単にできるマクロミルなどのアンケートやげん玉などのポイントなどではどれだけ頑張っても1日の100円~300円程度で月額1万円程度のお小遣い稼ぎだと思います。

自宅にある不用品をメルカリなど販売するで稼ぐ方法では、販売する商品がなくなると安定的に稼ぐことができなくなります。

本格に商品を安く仕入れて高く売って利益を得る物販を継続していくためには、せどりや中国輸入、ドロップシッピングなどでの仕入れ先の確保が必要となりスマホだけで稼ぐには無理があります。

写真の販売では、自分がスマホで撮った写真や作成したイラストを一般の人に販売してくれる中継ぎ業者の写真ACやイラストACなどがあります。

販売期間や利用回数など無制限で1ダウンロード3~4円の利益収入となりインスタグラムなどで写真を多くとっている人には向いていると思います。

写真などがダウンロードされたら利益が発生し利用するための費用はかかりませんし期間も無制限なので小銭が稼げる自動販売機になると思います。

また「スマホで簡単に稼ぐげる」と言う詐欺サイトにも注意が必要です。

注意 騙されないために気をつけたいポイント

・スマホでライティング業務、動画編集などの募集に騙されないこと
   本来はパソコンでやる事なのでスマホではできない
・よくわからない会社の仕事はやめておこう。
   アンケートサイトやLIVE配信などお金がもらえない場合がある。
・有名どころのサービスを使う
・簡単に稼げるに注意
  (XXするだけで稼げる)に注意

実際に消費者庁に連絡された被害情報を検索してみますと、
「誰でも簡単に大金が稼げる」と言って現金を振り込ませたり、広告のクリックやメルマガ登録をさせたり情報商材の購入をさせたりするさ詐欺があります。

>>>>>「スマホ 副業 消費者庁

もし、被害にあった場合は消費者ホットライン(国の公的機関の国民生活センターが運営する消費者問題全般のトラブル相談窓口)・・・電話188(いやや)に連絡してみてください。

費者ホットラインに電話すると最寄りの消費者生活センターにつないでくれます。

>>>>>「消費者ホットライン」   

このページの目次へ戻る▲

2. まとめ

スマホだけで稼ぐ方法では、お小遣い程度しか稼げないと思われます。

一般的に、ポイントサイトやアンケートのアプリをダウンロードしてポイントをため、最低交換ポイント数に達したら現金などに交換する方法がすぐにできる稼ぎ方だと思います。

この方法では、通勤中の電車の中などちょっとした隙間時間を利用できスキルなど必要なくだれでも簡単にポイントを稼ぐことができますが、頑張っても1日300円程度、1カ月1万円程度が限度だと思われます。

注意点として、100ポイントで1円だったり、個人情報を転売などして悪用されたりお金がもらえないポイントサイトやアンケートサイトもありますので有名どころを利用することをおすすめします。

有名どころでは、マクロミルやアントケイなどのアンケートサイトやモッピーやハピタスなどのポイントサイトがいいと思います。

また、多くのサイトで毎日ポイントをを稼いでいくより、2~3サイトに絞ってポイントを貯めていく方法のほうが作業にも慣れて効率アップが図られあまり不可にもならず隙間時間を使って継続していけると思います。

また、インスタなどでの利用でスマホで写真を数多く撮っている方は、写真ACやSnapmartなどで写真を販売して稼ぐ方法があります。

もちろん無料で始められて売れたらSnapmartでは1枚100円程度は稼げます。

数多くの写真素材をアップすることがより多く稼ぐコツです。

他の稼ぎ方では、メルカリなどを利用して自宅の不用品(本・靴・古着・CD・・・)などをスマホで写真を撮って販売する物販などがあります。

もし不用品が無くなり売るものがなくなったら仕入れ先を探して安く仕入れと継続的に稼ぐ方法へと移行していくけばいいと思います。

また、投資系のFX(バイナリーオプション)などには初心者は手を出さないよう注意しましょう。

初期費用が必要だったりするものには手を出さず、あくまでも費用をかけずダダで稼ぐ方法に徹する必要があります。

とは言っても、時間のわりに稼げないサービスなどには手を出さず、簡単に隙間時間でできるものを選ぶことが大切になります。

クラウドワークスやランサーズなどの仕事のマッチングサービスではスマホでもできる簡単な作業も多くあります。

しかし、これらの作業は簡単な誰でもできるものでスキルが身につくこともなく継続的に仕事を受けることができませんので、注意が必要です。

たとえば、ライターの記事作成などはスキルアップにもつながるのでいいかもしれません。

また、スキルアップにもなる映像編集やアイキャッチ画像などの画像編集などもありますがスマホだけでは無理がありパソコンで、じっくり構えて行うものだと思います。

最後に、「簡単に月に○○万円稼げる」とか「XXするだけで稼げる」などの誘い文句には注意し、初期費用を要求しているサイトは詐欺だと思い手を出さない方が賢明だと思います。

このページの目次へ戻る▲

「内職・クラウドソーシングで稼ぐ」へ進む

 「内職・クラウドソーシングで稼ぐ」へ進む

====================

ネットで稼ぐ稼ぎ方

ネットで稼ぐ稼ぎ方
ネットで稼ぐ稼ぎ方・目次
01 ネットで稼ぐための基礎知識
02 ポイントを集めて稼ぐ
03 アフィリエイトで稼ぐ
04 商品販売で稼ぐ
05 スマホで稼ぐ
06 内職・グランドソーシング
09 その他 ネットで稼ぐ方法
10 売上UPと継続方法

 「ネットで稼ぐ稼ぎ方・目次」へ戻る

====================

初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。

総合メニュー
 Top (ブログの概要) 
ネットで稼ぐための準備
  ネットで稼ぐ稼ぎ方
日々の実践記録
オススメ情報
HELP・お助け情報
サイトマップ

「ブログの概要」へ戻る

====================

シェアする

フォローする

トップへ戻る