実践記録◆またまた怪しいメールが届きました。フイッシング詐欺に注意

ネットで稼ぐ日々の実践記録
またまた怪しいメールが届きました。
以前、LINEのネット詐欺にあった自分としては皆さんが詐欺メールの被害にあわないよう私が実施していることを解説しておきます。
総合メニュー
ブログ概要稼ぐ準備稼ぎ方実践記録オススメHELPサイトマップ

 日々の実践記録                 

 「日々の実践記録の目次」へ戻る

実践記録◆またまた怪しいメールが届きました。フイッシング詐欺に注意

またまた怪しいメールが届きました。

以前、LINEのネット詐欺にあった自分としては皆さんが詐欺メールの被害にあわないよう私が実施していることを解説しておきます。

1.フイッシング詐欺の手口について

まず、詐欺メールの手口について解説しておきます。

詐欺メールを送信している人の目的は、あなた(メールの受信者)になりすまして金銭を奪いとったり、高額な商品を買ったり、ポイントサイトのポイントを奪ったりすることです。

その手口は、一般の人が会員になっているであろうクレジットカード会社や銀行、ショッピングモール(amazonや楽天など)、ポイントサイトサービスの名をなのって不特定多数に「Amazonアカウントの情報更新をお願いしております。」などといったお願いや確認の詐欺メールを送り付けメールアドレスやパスワードなどのアカウント情報を盗み取る方法です。

具体的には、詐欺メールの本文中の「・・・下からアカウントをログインし、情報を更新してください。」などの記述のURLやテキストをクリックさせて、本物とまったく区別のつかない偽のログイン表示画面を表示させて、入力したメールアドレスやパスワードを盗み取るわけです。

この場合、偽サイトなので実際のログインはできず、何回か入力を繰り返したりして詐欺サイトだと気付くことになります。

かりに、正式なサイトからログインしてパスワードを変更しょうとしても、すでにパスワードが変更されてしまっているのでログインできず、そのサイトに登録されているあなたの個人情報をあなたになりすましてすべて抜き取られてしまうわけです。

ここで言う詐欺メールとは、魚釣りの竿での一本釣りに例えてフイッシング詐欺メールと言われています。

さて、本題に入りますが、フイッシング詐欺メールの被害にあわないよう私がしていることについて解説します。

2.フイッシング詐欺メールの被害にあわないよう私が実施していること

それは、簡単な方法です。

まず、メールのタイトルを見て下記のような文字が含まれていたらメールのタイトルをコピーしてそのタイトルをGoogleで検索してみる方法です。

1.「XXXX情報の更新」の文字がある。

1.「XXXX情報の更新」の文字がある。
   ・カード情報の更新
   ・アカウント情報の更新
   ・会員情報の更新
2.件名の最初に【重要】の表記がある。
   ・【重要】カード情報更新のお知らせ
   ・【重要】mercari本人確認のお知らせ
   ・【重要なお知らせ】AEON ご利用確認のお願い
3.「XXXX情報の更新」のあとに「お知らせ」「お願い」の表記がある。
   ・Amazonアカウントの情報更新をお願いしております。
   ・楽天カード情報更新のお知らせ
4.怪しいと思ったら、メールの件名をコピーしてGoogleで検索する。
(検索結果から、「不審なメールに注意」などのタイトルが表示されたらフイッシング詐欺メールと判断して「ゴミ箱」に入れる。)

件名に「XXXX情報の更新」の文字がある場合は要注意です。

とくに「アカウント情報の更新」や「カード情報更新」などのメールの件名は、詐欺メールと思って間違いないと思います。

3.実際に受信したフイッシング詐欺メールの受信タイトル

フイッシング詐欺メールのメールソフトでの受信タイトルです。

4.まとめ

フイッシング詐欺メールのメールアドレスは、あなたが登録したサイトの会員情報やメルマガ、ホームページやブログ、掲示板などに記載したメールアドレスから漏れたり、メールアドレスの不正売買などによっても漏洩してしまいます。

よって、自分自身では、防ぐことがむつかしい思います。

いったん、詐欺メールが届くとそのメールアドレスに継続的に不審なメールが届き続けます。

詐欺メールの送信者は、メルマガスタンドなどを利用して大量に集めた不特定多数のメールアドレスにワンタッチで何度も自動送信してきます。

時には、自分が会員になっていないのにカード情報の更新などのメールが届いたりします。

結局、数多くの詐欺メールを発信してその中の一人でも情報を盗めればいいわけですから、今後も継続的に送信してくると思います。

こちらとしても、今まで使用してきているメールアドレスなのでメールアドレスを破棄してしまうこともできません。

これからも、詐欺メールにはひっからないよう、十分に注意していきたいと思います。

参考にしていただければ、幸いです。

このページの目次へ戻る▲

木のナビゲーションボタン「Next」

➤ next 実践記録 059◆WordPressの改行(br)と段落について・具体例

 「日々の実践記録の目次」へ戻る

====================

初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。

総合メニュー
 Top (ブログの概要) 
ネットで稼ぐための準備
ネットで稼ぐ稼ぎ方
  日々の実践記録
オススメ情報
HELP・お助け情報
サイトマップ

「ブログの概要」へ戻る

====================

シェアする

フォローする

トップへ戻る