実践記録◆WordPressのスマホ表示で、横長のTableの表示が途中で切れている。

ネットで稼ぐ日々の実践記録
WordPressのスマホ表示で、横長のTableの表示が途中で切れる場合の対処方法について書いてます。
総合メニュー
ブログ概要稼ぐ準備稼ぎ方実践記録オススメHELPサイトマップ

 日々の実践記録                 

 「日々の実践記録の目次」へ戻る

投稿をスマホで見ると表(テーブル)の表示がおかしい。

まだまだ、内容が乏しいブログですが、最近は記事を作成したときにはスマホでの表示も確認するようにしています。

その方法は、実際にスマホで見るのが一番いいとは思いますが、便利なプラグインがあります。
Responsive Post Preview」です。

使い方は、このプラグインをインストール後有効化するとWordPressの記事編集画面の右上に、「iPhoneマークとiPadマークが表示されますので、iPhoneマークをクリックするだけでスマホ表示の確認画面が表示されます。

インストールするだけで設定しなくても、そのまま有効化すればokです。

それでスマホ表示での各ページを見てみますと、横長のテーブル表示がスマホの画面上で切れてしまい、見れなくなっていることに気づきました。

ちなみに、使用しているテーブル作成のプラグインは、「TabePress」です。 こ

の「TablePress」で、レスポンシブウェブデザインに対応したテーブルを作成するためにTablePress作者のページへ移動し、「Responsive Tables」をダウンロードしたりしましたが私には、設定がむつかしくて出来ませんでした。

解決方法は

結局、いろいろ試した結果わかったことは・・・・ TablePressで作成された表を選択して「表のプロパティ」を選択します。

すると、★「表のプロパティ」のポップアップ画面が出ますので、その入力項目の「高さ」に「100%」と入力、また「配置」で「中央」を選択して「OK」を押す。

これで、すべてのページの表を修正してスマホでの表の表示がうまくできるようになりました。

問題の解決にまる一日かかりましたが、現在は一安心です。

これからは、ページ作成後は、必ずスマホでの表示を確認しSEOの向上を図って行きたいと思います。木のナビゲーションボタン「Next」

➤ next 実践記録 014◆WordPressのスマホ表示で、横長のTableの全体表示が出来ない例

 「日々の実践記録の目次」へ戻る

====================

初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。

総合メニュー
 Top (ブログの概要) 
ネットで稼ぐための準備
ネットで稼ぐ稼ぎ方
  日々の実践記録
オススメ情報
HELP・お助け情報

「ブログの概要」へ戻る

====================

シェアする

フォローする

トップへ戻る