パソコンのキーボードやマウスの操作

総合メニュー
ブログ概要稼ぐ準備稼ぎ方実践記録オススメHELPサイトマップ

 HELP・お助け情報               

HELP・お助け情報
00HELP・お助け情報 目次
01用語集
02ブログ記事の書き方
03パソコンの操作・設定
04パソコンの安全対策
05便利ツール・フリーソフト
06ブログ作成ソフト◆WordPress
90その他 HELP・お助け情報

 パソコンの操作・設定

パソコンの操作・設定
パソコンの操作・設定 目次
パソコンの仕組み
インターネットの仕組み
キーボードやマウスの操作
Windows10の操作・設定
パソコントラブル Q&A
(予備)

 キーボードやマウスの操作 

キーボードやマウスは、パソコンの操作に欠かせない入力装置です。ここでは、キーボードやマウスの基本的な操作方法について説明します。

パソコンのキーボードやマウスの操作

パソコンのキーボード操作は、文字入力やショートカットに便利です。
例えば、Ctrl+Cでコピー、Ctrl+Vで貼り付けが可能。マウス操作は、クリックやドラッグでファイルの選択や移動がスムーズに行えます。

1.キーボードの操作 日本語のローマ字入力

パソコンのキーボード入力操作で困るのは、キーを入力しても自分が思った文字が出てこない事が良くあります。 そこで、日本語のローマ字入力の一覧表を作りました。

1-1) 清音 (せいおん)

清音(せいおん)・・・仮名に濁点「゛」・半濁音符「°」をつけないで表す音節で、いろは47文字が表す音であるが、現代の日本語では、日本語音の仮名表記の基本となる五十音と呼ばれる44個の音節のことです。

清音aiueo
kakikukeko
sasi shisuseso
tati chitu tsuteto
naninuneno
hahihu fuheho
mamimumemo
yayuyo
rarirurero
wawonn xn
 nn・「ん」の次の文字が子音(y以外)の場合「n」は1つ 例:dansu→ダンス、sanma→さんま、たんき<短期>→tanki ・「ん」の次の文字が母音「あ」行の場合は「n」は2つ 例)たんい<単位>→tanni
を wo例)わたしを→watasiwo

このページの目次へ戻る▲

1-2) 濁音・半濁音

濁音・・・五十音図のカ・サ・タ・ハ行の仮名に濁音符「゛」を付けて表すガ・ザ・ダ・バの各行の音節。濁音の各頭子音は有声音である。 半濁音・・・五十音図のハ行の仮名に半濁音符「゜」を付けて表す「ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ」の音節。音声学的には、両唇の無声破裂音pを頭子音にもつ音節。

濁音・半濁音gagigugego
zazi jizuzezo
dadidudedo
babibubebo
papipupepo

ず zu例)少しずつ →sukosizutu
づ du例)つづく →tuduku

このページの目次へ戻る▲

1-3) 拗音 (ようおん)

拗音(ようおん)・・・一音節であって、「キャ」「ショ」「ニュ」「クヮ」などのように、ヤ・ユ・ヨ、またはワを添えて(普通小さく書く)書き表されるもの。

拗音きゃkyaきゅkyuきょkyo
ぎゃgyaぎゅgyuぎょgyo
しゃsya shaしゅsyu shuしぇsye sheしょsyo sho
じゃjaじゅjuじぇjeじょjo
ちゃtya chaちゅtyu chuちぇtye cheちょtyo cho
ぢゃdyaぢゅdyuぢょdyo
にゃnyaにゅnyuにょnyo
ひゃhyaひゅhyuひょhyo
びゃbyaびゅbyuびょbyo
ぴゃpyaぴゅpyuぴょpyo
ふぁfaふぃfiふぇfeふぉfo
ふゃfyaふゅfyuふょfyo
みゃmyaみゅmyuみょmyo
りゃryaりゅryuりょryo

(小さい) ゃゅょ・子音の後にYを入力 例)しゃつ→syatu きゃく→kyaku ぎゃぐ→gyagu ちゅう→tyuu にゃあ→nyaa

このページの目次へ戻る▲

1-4) 促音 (そくおん)

促音(そくおん)・・・「きって(切手)」「いっしん(一心)」「けっか(結果)」「ラッパ」などの、仮名「つ」「ツ」を小さく書いたもので表される部分の音。つまる音。

促音xtu ltu

(小さい) 「っ」の次に来る子音のアルファベットを2つ続ける 例)happa→はっぱ、rakko→ラッコ 例)かっこ→kakko のっぽ→noppo

このページの目次へ戻る▲

1-5) その他

その他xa laxi lixu luxe lexo lo
xya lyaxyu lyuxyo lyo
xwa lwa
うぁwhaうぃwiうぇweうぉwho
ヴぁvaヴぃvivuヴぇveヴぉvo
てぃthi
でぃdhiでゅdhu

(小さい) ぁぃぅぇぉ「l (エル)」+( a  i  u  e  o ) 例) ぁ→la  ぃ→li  ぅ→lu  ぇ→le  ぉ→lo

このページの目次へ戻る▲

2.マウスの操作

パソコンのマウス操作は、コンピュータの使用を快適かつ効率的にする重要なインターフェースです。マウスは、ポインタを画面上で動かし、クリック、ホイール操作、ドラッグ、右クリックなどを用いて多様な操作を行います。
それぞれの操作とその目的について解説していきます。

2-1) 左クリック

「左クリック」は、画面上のアイコンやリンク、ボタンを選択・実行するための操作です。
例えば、ファイルを開いたり、ウェブサイト上のリンクをクリックして新しいページを表示する場合に使われます。
クリックの際、素早く1回押すことが重要です。もし2回連続で押すと、別の動作(ダブルクリック)が発生します。

このページの目次へ戻る▲

2-2) ダブルクリック

「ダブルクリック」は、左ボタンを2回連続して素早く押す操作です。通常、フォルダやファイルを開くために使用されます。
例えば、デスクトップ上にあるファイルアイコンをダブルクリックすると、そのファイルが対応するプログラムで開きます。
この操作は、1回のクリックでは反応しない機能を素早く呼び出すのに便利です。

このページの目次へ戻る▲

2-3) 右クリック

「右クリック」は、通常コンテキストメニューを表示するために使用されます。
例えば、ファイルやフォルダを右クリックすると、そのオブジェクトに関連する操作メニューが表示されます。
ここで「コピー」「貼り付け」「削除」などの選択肢が現れます。
この機能は特に、ショートカットや細かい操作を行う際に役立ちます。

このページの目次へ戻る▲

2-4) ドラッグ&ドロップ右クリック

「ドラッグ&ドロップ」は、オブジェクトを移動するために使われる操作です。
ファイルを別のフォルダに移動したいときや、画像やテキストを別のウィンドウに移動させたい場合に便利です。
具体的には、移動したいファイルやオブジェクトの上で左クリックを押し続け、その状態で目的の場所にカーソルを動かし、そこでボタンを離します。
この操作により、簡単にファイルの移動やコピーが行えます。

このページの目次へ戻る▲

2-5) ホイール操作

「ホイール操作」も重要な操作のひとつです。マウスの中央にあるホイールは、ウェブページやドキュメントを上下にスクロールするために使用されます。
ホイールを回転させることで、画面内の表示をスムーズに移動させることができ、特に長いページやファイルを閲覧する際に役立ちます。
さらに、一部のマウスでは、ホイールを左右に傾けることで、横方向のスクロールが可能な場合もあります。

このページの目次へ戻る▲

2-6) ホイールボタン

「ホイールボタン」も見逃せない機能です。ホイール自体をボタンのように押し込むことで、新しい機能が発動する場合があります。
例えば、ウェブブラウザ上でリンクをホイールボタンでクリックすると、そのリンクが新しいタブで開かれることがよくあります。
また、ホイールボタンを使ってスクロールモードに切り替え、ページの任意の位置をクリックすると、スクロールが自動的に行われる便利な機能も備わっています。

このページの目次へ戻る▲

2-7) サイドボタン

最近のマウスには「サイドボタン」が搭載されているモデルも多くあります。
これらのボタンは、通常、ウェブブラウザやファイルエクスプローラーで「戻る」「進む」といった操作に使用されます。
また、ゲーミングマウスでは、これらのボタンにカスタムコマンドを割り当てることができ、効率的な作業やゲームプレイが可能となります。

このページの目次へ戻る▲

2-8) マウス操作を快適にするための操作

マウス操作を快適にするためには、設定を適切に調整することも重要です。
例えば、カーソルの速度やダブルクリックの感度を調整することで、自分の操作スタイルに合ったレスポンスを得ることができます。これにより、長時間の使用でも疲れにくくなり、効率的に作業を進められます。

また、ワイヤレスマウスやBluetoothマウスは、ケーブルの煩わしさを排除し、自由な動作範囲を提供します。
ただし、電池の残量や接続の安定性に注意する必要があります。
一方、ゲーミング用途では、レスポンスの速さが重要となるため、あえて有線マウスを選ぶユーザーも多いです。

最後に、マウスの使い方に関するショートカットやジェスチャー操作も見逃せません。
特定のOSやソフトウェアでは、マウスの動きに応じてカスタムジェスチャーを設定でき、これにより、さらに効率的な操作が可能となります。
例えば、特定の方向にドラッグすることで、ウィンドウを閉じるといった機能を実行できる場合もあります。

これらの多様なマウス操作を活用することで、日常のパソコン作業がさらに快適でスムーズになります。

このページの目次へ戻る▲

3.実践記録より「キーボードやマウスの操作」を抜粋

表の右側のスクロールバーから「キーボードやマウスの操作」をスクロールできます。

このページの目次へ戻る▲

パソコンの操作・設定

目次

パソコンの仕組み

インターネット仕組みキーボードやマウスの操作Win10の操作・設定PCトラブルQ&A予備

ブログの概要・稼ぎ方目次(目次)

➤ next  indoWws10の操作・設定」へ進む

====================

HELP・お助け情報

パソコンの操作・設定

HELP・お助け情報
00HELP・お助け情報 目次
01用語集
02ブログ記事の書き方
03 パソコンの操作・設定
04パソコンの安全対策
05便利ツール・フリーソフト
06ブログ作成ソフト◆WordPress
90その他 HELP・お助け情報

====================

初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。

総合メニュー
Top (ブログの概要)
   ネットで稼ぐための準備
ネットで稼ぐ稼ぎ方
日々の実践記録
オススメ情報
  HELP・お助け情報

「ブログの概要」へ戻る

====================

シェアする

フォローする

トップへ戻る