総合メニュー | ||||||
ブログ概要 | 稼ぐ準備 | 稼ぎ方 | 実践記録 | オススメ | HELP | サイトマップ |
HELP・お助け情報
--- このページの目次 ---
画像編集・PC画面コピー
写真や画像を自由に編集できる画像編集ソフトやパソコンのディスプレイに表示された写真や画像を加工して、パソコン上の別のファイルに保存してホームページなどで利用できるソフトを紹介します。
画像編集 | ➤ PC画面コピー |
PC画面コピー
キャプチャーソフト【Awesome Screenshot】
Awesome ScreenshotはGoogle chromeにあるブラウザの拡張機能(キャプチャーツール)です。
パソコンに表示された画像を切り取って、文字や矢印などを追加してホームページなどでパソコンやソフト操作説明や、逆に閲覧者が的確な質問をするためなどに利用されると便利です。
さっそく使ってみましたが、簡単操作で使いやすいです。
切り取った画像に赤字の文字などを自由に追加出来ます。
(下記の画像は、サンプルです。)
インストールが完了すると、Awesome Screenshotのアイコンが画面の右上に表示されます。
アイコンをクリックするとメニューが現れます。
メニューの説明
・caputure visible part of page…今すぐに表示している画面のキャプチャ&編集を行う
・Delayed caputure…3秒後に開いている画面をキャプチャ&編集を行う
・caputure selected area…キャプチャする範囲を選択する
・caputure entire page…ページ全体をキャプチャする
・select a local image…ローカルフォルダ内(PC内)の画像を編集する
・caputure desktop…デスクトップ画面をキャプチャ&編集する
動画による説明 みやえらさん
chromeストアから追加出来ます。
chromeに追加されると、ブラウザの右上にアイコンが表示され使用時はクリックするだけでソフトが自動起動されます。
フリーソフト名
xxxxx
xxxxx
=====================
HELP・お助け情報 目次
no | Help・お助け情報 | |
001 | 用語集 | 日本語 |
英語 | ||
WordPress | ||
002 | WordPress (テーマ simplicity) ・HTML CSS | |
003 | SIRIUS(シリウス)オンラインマニュアル | |
004 | パソコンの操作 | |
005 | フリーソフト・無料ツール |
====================
初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。
総合メニュー | |
Top (ブログの概要) | 日々の実践記録 |
ネットで稼ぐための準備 | オススメ情報 |
ネットで稼ぐ稼ぎ方 | ➤ HELP・お助け情報 |
===================