総合メニュー | ||||||
ブログ概要 | 稼ぐ準備 | 稼ぎ方 | 実践記録 | オススメ | HELP | サイトマップ |
ネットで稼ぐための準備
ネットで稼ぐための準備 | |
00 | ネットで稼ぐための準備・目次 |
01 | ネットで稼ぐための基礎知識 |
02 | メールアドレスの取得・比較 |
03 | レンタルサーバーの取得・比較 |
04 | ドメインの取得 |
05 | ネットバンク口座開設 |
06 | クレジットカ-ドを作る |
07 | a8ネットなどaspへの登録 |
08 | 便利なフリーソフト・無料ツール |
09 | ホームページ作成ソフトの紹介 |
ネットで稼ぐための基礎知識 その1
--- このページの目次 ---
1. ネットで稼ぐための基礎知識◆ホームページ不要◆
自分のホームページを持たなくても稼ぐために、知っておかなければならない基本的な知識をまとめました。
1) なぜ自分のホームページを持たなくても稼げるのか?
もちろん稼げます。
今後、このサイトで紹介していく稼ぐ方法は、有料の表記がなければすべて無料で稼ぐ方法を基本に紹介していきます。
たとえば、ポイントを貯めて稼げる「ポイントサイト」です。
有名どころは「Tポイントサイト」他には「げん玉」や「ハピタス」などがあります。
同じようにポイントを貯めて稼ぐ「アンケートサイト」や「フルーツメール」や「チャンスイット」などの「懸賞サイト」や「マクロミル」などの「アンケートサイト」などがあります。
企業がパソコンでできる簡単な作業を募集するアウトソ-シングであり、不特定多数の人に作業を委託してその成果に対して報酬が支払われる形態です。
たとえば、大手ショッピングサイトの顧客台帳の作成をEXCEL表なんかに入力してその成果に対して、実施した分だけ報酬が発生するといった感じです。
いままで企業内の担当者が何日もかけていた定型業務でもネットで募集(アウトソーシング)して多数の人に業務委託すれば短期間で完成でしる業務の効率化や費用面でもメリットがあります。
もちろん、個人情報の保護とか漏洩などへの気配をした依頼方法が重要になりますが、個人でも実績を重ねていくと信用が付き再委託も望め定期的な報酬源にもなります。
特に、ホームページ用の画像処理ソフトを利用したアイコンやヘッダー画像の作成(イラストレーター)依頼の報酬は高いようで、これだけで生活している人もいるようです。
このクラウドソーシングを提供している有名なサイトは「coconara ここなら」や「クラウドワークス」などがあります。
自分の空いた時間を利用してできる在宅型の内職はまだまだたくさんあります。
2) ポイントサイトなどで稼ぐ場合に事前準備するもの
初めてネットで稼ぐためには、それなりの事前準備が必要になります。
スマホなどでアンケートに回答してポイントを貯めたり、メルカリやヤフオクなどで自宅の不用品をネットオークション販売するにしても必ず必要なものがあります。
それはメールアドレスです。
ポイントサイト等の運営者が個人を特定するためには、必ずメールアドレスとパスワードが必要になります。
次に、実際に稼いだポイント(現金に変換)やオークションで落札した報酬を振込むための銀行口座が必要になってきます。
この銀行口座はネットバンクと言われている楽天銀行やジャパンネット銀行がいいと思います。
理由は、24時間360日パソコン上で、残高確認や他行への振込が可能なことです。
また、ネット上にホームページを持つため人件費が節約できますので、振込手数料も割安となっており、定期預金の利息も高めで、利用状況に応じてポイント還元やいろんなサービスが用意されています。
またポイントサイトなどで収入を増やすためには、たくさんのポイントサイトに登録して複数のサイトからの収入を得る必要があります。
そこで必要になるのが、IDとパスワード(アカウント?)の管理ソフト(無料)です。
3) ネットで稼ぐための基礎知識・商品販売の方法
2.ネットオークションとは
3. まとめ
ネットで稼ぐには、自分でホームページを作成しアフィリエイトで稼ぐのが一番だと思いますが、アフィリエイトの場合、報酬を得られるようになるまで時間(半年~1年程度)がかかります。
ある程度の報酬(月10万円ぐらい)が発生するまでに、挫折する人が8割以上います。
報酬も見込めないのに、継続できないのは当然で最初からどれくらいで稼げていくのか、現在の状況が山の何合目かを分かっていれば楽しく継続できると思います。
何度も挫折中の私が、どうすれば継続できるかを今後詳しく書いていきたいと思います。
自分のホームページでほったらかしで稼げるアフィリエイトによる不労所得のメリットは大きいです。
とりあえず、初心者さんには成果早く簡単にできるものと平行してポイントサイトやオークション、クラウドソウシングなどを実施していくことをお勧めします。
====================
ネットで稼ぐために準備しておくもの。
ネットで稼ぐための準備 | |
00 | ネットで稼ぐための準備・目次 |
01 | ネットで稼ぐための基礎知識 |
02 | メールアドレスの取得・比較 |
03 | レンタルサーバーの取得・比較 |
04 | ドメインの取得 |
05 | ネットバンク口座開設 |
06 | クレジットカ-ドを作る |
07 | a8ネットなどaspへの登録 |
08 | 便利なフリーソフト・無料ツール |
09 | ホームページ作成ソフトの紹介 |
====================
初心者はネットで稼ぐために何をすべきか。
総合メニュー |
Top (ブログの概要) |
➤ ネットで稼ぐための準備 |
ネットで稼ぐ稼ぎ方 |
日々の実践記録 |
オススメ情報 |
HELP・お助け情報 |
====================